びびなび : 東久留米 : (日本)
東久留米
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
東久留米
2025年(令和7年) 4月13日日曜日 PM 10時33分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【防犯情報】110番と#9110の使い分けについて
110番は緊急時のダイヤルです。警察官にすぐに現場へ駆けつけてほしい事件や事故のときに110番しましょう。
110番をするときにおさえてほしい6つのこと
①こんなときこそ110番
強盗、特殊詐欺、児童への声かけ、ストーカー、ひったくり、交通事故など
②こんな情報を伝えてください
・何があったか
・場所
・通報の何分前のことか
・被害や目撃の状況、けが人の有無
・犯人について(性別、人数、年齢、服装や逃走方向など)
③すばやく正確な場所の伝え方
・電柱や建物の住所表示
・交差点、目標となる店舗や建物の名前
・標識の管理番号
・自動販売機の住所表示
④110番通報を受理して対応する「指令センター」
110番に通報があった際、指令センターでは電話で内容を聞きながら現場への指示を同時に行い、パトカー、警察署、交番などに即時に指令が届く仕組みになっています。
⑤緊急性のない時は「#9110」
犯罪や事故の発生には至ってないけれど、お困りごとや警察に相談したいことがあるときには、警察相談ダイヤル「#9110」をご利用ください。
例:暴力団相談、悪質商法相談など
⑥110番アプリシステム
聴覚・言語機能に障害のある方や音声による110番通報が困難な方は、110番アプリシステムをご利用ください。※詳しくは警視庁ホームページをご覧ください
警視庁ホームページ:
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/index.html
東久留米市 防災防犯課 TEL:042-470-7769
[登録者]
東久留米市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 東久留米市
登録日 :
2024/10/24
掲載日 :
2024/10/24
変更日 :
2024/10/24
総閲覧数 :
158 人
Web Access No.
2263301
Tweet
前へ
次へ
110番をするときにおさえてほしい6つのこと
①こんなときこそ110番
強盗、特殊詐欺、児童への声かけ、ストーカー、ひったくり、交通事故など
②こんな情報を伝えてください
・何があったか
・場所
・通報の何分前のことか
・被害や目撃の状況、けが人の有無
・犯人について(性別、人数、年齢、服装や逃走方向など)
③すばやく正確な場所の伝え方
・電柱や建物の住所表示
・交差点、目標となる店舗や建物の名前
・標識の管理番号
・自動販売機の住所表示
④110番通報を受理して対応する「指令センター」
110番に通報があった際、指令センターでは電話で内容を聞きながら現場への指示を同時に行い、パトカー、警察署、交番などに即時に指令が届く仕組みになっています。
⑤緊急性のない時は「#9110」
犯罪や事故の発生には至ってないけれど、お困りごとや警察に相談したいことがあるときには、警察相談ダイヤル「#9110」をご利用ください。
例:暴力団相談、悪質商法相談など
⑥110番アプリシステム
聴覚・言語機能に障害のある方や音声による110番通報が困難な方は、110番アプリシステムをご利用ください。※詳しくは警視庁ホームページをご覧ください
警視庁ホームページ:https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/index.html
東久留米市 防災防犯課 TEL:042-470-7769