JavaScriptの設定が無効になっています。サービスの機能が限定されたり、利用できないサービスがあります。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
ワールド>日本>東久留米
表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
■2月12日(水)、東久留米市内に市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・前沢
・下里
■電話の内容
・「医療費見直しの封筒を送った。」
・「オレだよ。ミカンを送ったけど届いた。」
■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。また、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★「キャッシュカードは他人に見せない、渡さない」「暗証番号は誰にも教えない・書き出さない」が被害防止の鉄則です。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
東久留米市 防災防犯課 TEL:042-470-7769